「誰かと話したくなったらそっと開く本」e-book発売中!
カウンセリング

経験できるということは、自分にそれをする「許可」が出ていないとできません。

yukanee
ゆか姐
ゆか姐

姐さんカウンセラーの 根本 ゆかです。

何かに悩んでいる時は囚われていることに気づかずに視野が狭くなっていることにも気がつきません。

普段からいろんな視点を広く持つためには、たくさんの経験をして、様々な視点を取り入れておくことがとても大切ですが、「経験する」ということは「それをする許可」を自分に出せていないことはできないんです。

ということは、「どうしてそれが許可できないのか?」というところにも、あなたの思い込みが隠れていることもあります。

いつもと同じ日々がなんだかつまらない。ワクワクしない、って感じる前に「行動の制限」に気づいてますか?

私が会社員時代からやっている習慣の一つに「毎年新しい経験をする」というのがあるのですが、同じように一年のうちに新しいものにチャレンジする方もいらっしゃると思います。

ただ、この「新しいチャレンジ」をしていても、その時はワクワクするけど、また数ヶ月すれば「なんとなく毎日つまらないな」って感じる方は多いのではないでしょうか?

これは無意識に「やれることの中から新しいチャレンジ」を探しているからなんですね。

元々「やれそうだな」っていうものや、「これならやりたいな」っていうものの中からやりたいことを探しているので、「やれた」ということに対しての満足感は想像を超えたものにはなりません。だから数ヶ月経つと「あ〜、あれね。やったことあるよ。」と満足感がその頃には落ち着いってしまっていることが多いんです。

では許可を出す、経験の積み方とはどんなものでしょうか?

今までやってこなかったことに少し勇気を出してチャレンジする。 

例えば、旅行が好きな女性がいたとします。いつもは友達と2人以上4人未満くらいのグループ旅行を楽しむことが多く、その度にいきたいところをみんなで考えるのは楽しいことでした。

次はどこにいくのか、その場所のどんな場所にいきたいか、そこでどんな料理を食べるのか、どんなアクティビティを楽しむのか、また日程についても複数人の声をまとめて旅行に行くわけです。

国内がいいのか海外がいいのか、日程は2泊くらいしか難しいのか休みをとって4泊くらいで出かけるのか、辛い鍋料理がいいのか市場でご当地のものを食べ歩きしたいのか、自然の中を散策するようなガイド付きアクティビティがいいのか、それとも街歩きで電車などを使って自分たちらしいプランで歩くのかなど、決めることは多岐に渡ります。

でもここで意見が分かれたり、自分としては「ここに絶対いきたい!」と思うけれど、友達の賛同が得られず、旅行先が変わるなんてこともありますよね。例えば、台湾で夜市や街歩きをしたい自分と、国内の温泉でゆっくりぼんやりしたい友達。辛い鍋料理を突きながら汗をかいてスッキリしたり、辛さも一つの思い出としてわいわいやりたい自分と、新鮮な魚介類を食べて上げ膳据え膳でゆっくりしたい恋人。など、意見が合わないってことは往々にしてあることだと思います。

「行きたかったなぁ。でも一人で行くのはちょっと・・・。」

こういう時に「自分の経験を広げる選択とはどんなことがあるのか?」を考えてみて欲しいんです。

  • 海外旅行だけど、しっかり安全対策して一人でも行けるものなのか調べた上で、一人旅に出てみる。
  • いつもいく安心できるメンバーではなく、初めての人でも行きたい場所が一致するなら旅行に行ってみようと決めて、他の人に声をかけて一緒にいく。
  • こちらからは一人で出発するけど、向こうで現地在住の友達や知り合いに連絡して案内してもらい、一緒に楽しむ。
  • これらを複合して楽しむ。

などなど、「行きたいけど一人で行くのはなぁ・・」というところを、勇気を出して自分に許可を出すことでいろんな経験ができますよね。

ポイントは「今までやりたいと思っていたけどリスクを考えて手を出してこなかったものに挑戦する許可を自分に出す」ということ。

これについては、下調べの仕方すらどうやっていいかわからないこともあるかもしれません。

もしかしたら、他の人は軽々とやっているのに自分については今まで自分が考えてもこなかったことかもしれません。

いろんな選択肢が増えるというのは、こういった「自分の無意識の行動についての許可を自分で出す」ということ。

この時のワクワクやドキドキは、数ヶ月後に消えるようなものでしょうか?

もちろん結果によっては、失敗したと感じるものや「あの時やっぱり友達と一緒に行けばよかったかも」という思いがよぎることもあるかもしれませんが、そこで行動をやめずにいろんなことに挑戦し続けることで、いつしかそれも「いい経験だった」と思えることに変わるんです。

ワクワクすることってノーリスクの中から探していませんか?

「ワクワクすることが欲しいけど見つかりません。」そうおっしゃる方は多いです。

私もかつてそう思っていたし、それがなんなのか全くわからないことが不思議に思えるくらいでした。「どうして自分のしたいことがわからないんだろう?自分のことなのに。」そう感じることすらありました。

でも、それは「自分の心の声を無視してきたこと」と「ノーリスクであることの中から、情熱を傾けられるくらいのワクワクすることはなんだろう?」と無意識に考えていたことだと気づいてから、「まず今やりたかったのに無理だろうと決めてやめていたことはなんだろう?」といろんなことに挑戦していきました。

これは「ワクワクすることを見つける」という道であると同時に、そのリスクに対しても自分からリスクについて調べ、周りに協力してくれる人を探したり、不明点を解明していきながら「リスクに飛び込む」という練習でもあるんです。

いくら「そっか!リスクを取れるようになればいいのね」と思っていても行動する数が少なければ、本気でやりたいことであるほど怖さで進めなくなります。

だからこそ小さなチャレンジを繰り返し、普段からやっておくということが大切になるんです。

あなたが今まで無意識に避けていたやりたいことはなんですか?

あなたが今まで、「やりたかったけど、周囲の賛同を得られなかったために諦めたこと」はなんでしたか?

あなたが「これすごいな!」って思って、見惚れたことの中で自分が一歩踏み出せるような体験ができることはありませんか?

あなたがこれまで「面白そうだけど、大変そう」と思って嫌煙していたことの中に、最近また周りでよく聞くようになったことなどがあれば、ぜひそれに挑戦してみましょう。

大変だとわかっていてもやる。

だから大変だし、しんどいし、辛くていいんです。

「やっぱりしんどいな」「やっぱり恥ずかしい」「やっぱり辛い」

でも、思った以上に面白い!楽しかった!

そう思えたら、「あ〜!これが味わうってことなんだな」って実感しやすくなると思います。

あなたの新しい挑戦の実りがどれほど大きなものだったのかなど、ぜひお問合せフォームや公式LINEから教えてくださいね。

ゆか姐に初めて会って話すのは怖い!まずはどんな感じか話してみたい!という方は個別でもオンラインお茶会という形でお試ししていただけますので、一度お問合せフォームからお送りください。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
記事URLをコピーしました