「誰かと話したくなったらそっと開く本」e-book発売中!
ココロノマルシェ

【ココロノマルシェ】後輩が先に昇進しました。

yukanee

ココロノマルシェに寄せられたご相談

はじめまして。もし良ければ相談させて下さい。
自分は30代後半の独身で事務職の女です。

仕事で後輩が先に昇進しました。
後輩はとても頑張っているし、能力も高く、抜擢されるのはよく分かります。
個人的な恨みや妬みはないです。

けれど後輩が先に昇進したことで、自分の立場が社内で一段と低くなってしまいました。

上長とも折り合いが悪く、自分の意見は軽んじられるため、自分から提案することも出来なくなりました。

同僚は居ますが、自分よりベテランが多く気軽に相談したりされたり出来ない雰囲気です。

むしろ相談したら甘えだと冷笑され、恐らく代わりは幾らでもいるから辞めれば?と言われるのが目に見えるような環境です。

元々好きな仕事ではありませんし、仕事の適性もないことは自分でも分かっていました。

今の会社で5年事務をして居ますが、どんな仕事をしても楽しさや充実感を感じる業務は一つもありませんでした。

日々山のようにある緊急で片付けなければならない仕事の処理で手一杯でした。
だから会社は日銭を稼ぐための場所だと割り切って通勤しておりました。

それでも残業や休日出勤等もあり、ずいぶん労力は使いました。

会社から要求された資格も取得しました。
だから、せめて労力が無駄では無かったと思えるような経験や待遇が欲しかったのだと、後輩が昇進した今は思います。

けれどそれすら得られないということが確定し、これからずっと見下されて仕事をしていく(ダメ社員確定)中で、どのような心持ちでいれば自己肯定感を失わずに済むのか伺いたいです。

今のままだと元々低いモチベーションが更に減ってしまい、ある日思いつきで退職してしまいそうです。

尚、適性が無いのに辞められないのは、若いときに父が自営業をしていましたが経営が苦しく、両親共に副業していつも金のことで苦しんで喧嘩したあげくに倒産して生活に苦労した経験があること(安定した生活を送るにはサラリーマン最強ということが肌身に染みている。)、借金があること、そして自分の年齢とスキルでは転職しても今より良い会社には行けないし、また同じようになることが予想できるからです。

本当は仕事自体が嫌いなのだと思います。
一人で遊んで暮らしたいのだと思います。

私の本質は、怠け者で日本社会には全く向かないのだと思います。
そんな人間でも一人でそこそこ楽しく生きていける人生があれば良いのになあ、と思ってしまいます。

話が散らかってしまいましたが、全く適性がない場所で味方が居なくても自分を維持していける心理的テクニック、というものがもしあれば。
(ライフワークとか高尚な話の前段階として、今をしのぐ方法として)

ご教示頂きたくお願い申し上げます。

さくらねこさん

後輩が先に昇進!くやしい!でも頑張ることは辛いと感じるものだけではないんです。

ゆか姐
ゆか姐

姐さんカウンセラーの根本 ゆかです。女帝マインドから見た回答をお話ししております。

さくらねこさんからの投稿は一年ほど前なので、ご相談いただいた時から気持ちも変わられているかもしれません。

しかし、人生には波があり、仕事に限らず「こんなに頑張ってきたのに報われない」そう感じる時もあります。

そんな時、どんな風に自己肯定感を維持するのか、または、自己肯定感が高い状態にどのように戻していくのか、その辺りをお伝えしたいと思います。

まず、さくらねこさんの場合、

後輩をきちんと評価されているところがとても素敵だなと思います。なかなか自分が当事者の場合、フラットな視点を持つのが難しい中で、よく見てらっしゃるなぁと思いました。

プリセット1
プリセット1

「元々好きな仕事ではありませんし、仕事の適性もないことは自分でも分かっていました。今の会社で5年事務をして居ますが、どんな仕事をしても楽しさや充実感を感じる業務は一つもありませんでした。」

ゆか姐
ゆか姐

好きでも特性でもない仕事を5年も続けられたこと、これはとても忍耐力のいることです。まずご自身のいいところもフラットに見ていきましょうね!

好きでも特性でもない仕事を5年も続けられたこと、これはとても忍耐力のいることです。まずご自身のいいところもフラットに見ていきましょうね!

面白くもない仕事を、残業や休日も働いて、普段も緊急性が高いとなると、とても緊張した状態が続くお仕事内容なのだろうなぁと想像します。

そして、その合間に資格の勉強などもされていたわけです。

これだけのことをしていれば、せめて評価してほしい!と思ってしまうのも無理ないですよね。

ただ、こうも思うのです。

面白くもない仕事、仕事の拘束時間が長く、資格も取らなくてはならず、精神的にも緊張状態も続く、「そんな仕事を誰が選んでいるのか」というところ、ご自身はどのくらい重く受け止めていらっしゃるのかな?と。

どういうことかというと、「これがあなたの親友であれば、このまま見過ごせますか?」と、一度他人に置き換えて考えてみて欲しいのです。

もちろん、借金や年齢による転職への不安もありますし、いくら友達でも簡単に辞めろ!とは言い難いと思います。

ただ、少し休んだら?とか、たまには旅行に出かけようよ!など、優しい言葉をかけてあげたくなりませんか?

つまり、私が言いたいのは

「もっとご自身を大切にしませんか?」ということです。

お金の問題、次の職場への不安、今の職場の中の人間関係にも甘えられるところがない不満。

こんなに不安や不満がいっぱいの状態の中で、「自分を好きになる」って言われても、難しいのは当然だと思います。  

今回のご相談は、今をしのぐ方法を聞きたいということでしたので、

まずは「ご自身をもっと大切にすること」を優先的に行う、そして不満や不安を書き出したり話したりできる場を持つ、ということだと思います。

具体的には、

自分を大事にするっていうと思いつくものを、順番にやっていってみるというのもお勧めですが、私のお勧めもここにまとめておきますね!

ゆか姐のおすすめ

●自分のこれまでの頑張りを「よくがんばったよね。」「えらかったよね」としっかり認めてあげる。

●湯船に浸かれる日は、ゆーったりした気持ちに浸ってみる。(ライトを消してキャンドルで入る、肌に刺激の少ないアロマオイルを湯船に垂らすなどもオススメ!)

●時には会社を休み、物理的にも少し職場との距離をとってみる。

●早く帰れた日や休みの日はびっくりするくらい早い時間に就寝する。

忙しい職場はどうしても自分軸で動くことを意識しないと、忙しさや仕事量の多さに流されるように仕事軸、他人軸になりやすいもの。

また、肉体的にも精神的にも疲労は溜まります。

それを理解し、今でも充分に自分はやっている、ということを認めて、自分軸に戻る時間を意識的にとっていく。

そうすると、少しずつ会社や仕事との距離の取り方がわかってくると思います。

ゆか姐に自分の悩みを聞いてほしい!
他の悩みも見てみたい!
こちらの記事についてのご質問ご感想はこちらから

お問合せ

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
記事URLをコピーしました