【ココロノマルシェ】どこへ行っても仲良くなれる人ができない。
ココロノマルシェに寄せられたご相談
30代の社会人です。
職場でも趣味の場でも、どこへ行っても仲良い人ができません。
恋人はいるので、1対1のコミュニケーションはできると思います。
これは何か心理的な問題があるのでしょうか。
ご教示いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
みいさん
自己開示が苦手ということはありませんか?
姐さんカウンセラーの根本 ゆかです。女帝マインドから見た回答をお話ししております。
みいさんのご相談文をお読みしていると、自分のことを普段からあまり多く語らないタイプなのかな?と感じたのですが、そんな風に言われたり、「何を考えているのかわからない。」と言われたりしたことはないでしょうか?
人が人を好きになる時に「相手が何を考えているのか?」がわかりやすい人ほど、好かれやすいということもあります。それは相手があなたをどんな風に愛せばいい人なのか、どんなことを考えている人なのかがわかりやすいと、安心してあなたと向き合えるからなんですね。
なぜこのようなお話をさせていただいたかというと、もしかするとみいさんがご自身で「自分の居場所」を作ることに向いている方かもしれないからなんです。
仲良くなる人がいない、ということの前に、まず仲良くなる人が欲しいという気持ちはありますか?
みいさん自身に「仲良くなりたい」という気持ちがあるのか?これはとても大切なことだと私は考えます。自分は周りに比べて比べて仲のいい人が少ないから、おかしいことだと思って「自分はおかしいの?」と感じられたのか、そもそも仲良くなりたくて頑張ってきたのになぜかうまくいかないのかは、どちらがより人と仲良くなりたい!と考えているか?というと、仲良くなりたくて頑張ってきている方ですよね。
みいさん自身がどちらの気持ちで、今回ご相談を送られたのか、また心理的問題があるかもと思った理由がどういうことからなのか、その辺りをカウンセリングであればお聞きしながら進めて行きます。
例えば、
- どんな時に仲がいい人がいるといいなと思いますか?
- 現在のパートナーとはどんな風に出会い、親睦を深めたのですか?
- 今までの学校生活などでは、どんな友人関係がありましたか?
- 仲良い人がいたらこんなことができるのに!など、考えていることはありますか?
などを、お伺いしながら「どのくらい、どんな時に、どんな距離感の仲のいい人が欲しいのか?」ということを伺っていくのですが、もしかするとその質問にお答えいただいているうちに、「あれ・・実はそんなに欲しくないかも」と自分の気持ちが見えてきたり、「めちゃくちゃ欲しかったのに遠慮してたんだ」と気づいたりすることがあるので、色々お話するうちに見えてくるものもあるんです。
自分が仲のいい人がいないことから、自分自身に不安を感じているのだとしたら?
もしかすると、最近こういった思いに駆られたのだとしたら、自分に自信を失うことがあったのかもしれませんね。
そこから「みんなができているのに自分はできていないこと」に目を向けて、「自分はどこかおかしいのかも」と思っていらっしゃるのかもしれません。
もしそうだとしたら、昔からなんとなく輪からはみ出た自分を感じていたのかもしれません。みんなと同じがいい、そういう気持ちが強くなった経験をなさっているのかもしれません。
そういう気持ちがあると、自分を出すことに抵抗感を感じたり、拒絶されたらどうしようと心配も出やすいので、気付かぬうちに自分のことを話さないようにしている場合もあります。
どちらにしても「それが問題かどうか?」は、捉え方によって全く変わります。なので私はまず自分のことを安心してお話しできる人や、話しやすそうなカウンセラーを見つけてみてはいかがでしょうか?
人が苦手だった。そういうカウンセラーも実は多いです。私もその一人。
自分を開示するということは何も、全てを洗いざらい出さなくてもまず自分がどういう人でどんな風にされると嬉しい人なのか、どんなものが好きな人なのか、というところからでも始められると思います。
まずは話しやすい人からやってみてくださいね!
「仲がいい」というのは人によってもかなり感覚差があるもの。相手は仲良いと思っていたなんてこともあるので、まず自分の「仲良い」というのはどういうのなのか?を探ってみてもいいかもしれません。