「誰かと話したくなったらそっと開く本」e-book発売中!
温泉

【おとめ塚温泉】駅から徒歩10分の住宅地にある温泉

yukanee

今回は私のおすすめ温泉ということで、兵庫県のおとめ塚温泉をご紹介します!

ゆか姐
ゆか姐

温泉は温まると知っていても泉質や、雰囲気、いろいろと好みが分かれるものもあったりしますので、こちらの記事ではゆか姐の好みの温泉をご紹介!私は熱すぎる、濃すぎる(湯が強い)のは少し苦手なので、ぬるめや柔らかい温泉をお勧めすることが多いかと思います。

温泉に行ってみようかな。。と思ってもなかなかどこがいいかわからないという場合に参考にしてみてくださいね!

こちらのおとめ塚温泉は兵庫県。JR六甲道から徒歩10分ほど。住宅街の中にあります。こんなところに本当に温泉があるのかしら?と思うのですが、近くまでいくとしっかりと「ゆ」の看板があって無事に到着!

外に温泉の泉質などが書かれた看板が出ているのは珍しい気がします。

こちらも銭湯の料金で源泉掛け流しの温泉が楽しめます。

入り口に食事処のお蕎麦の看板が出ていて、お昼はお蕎麦だ!と思いながら入浴。

泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(低調性・弱アルカリ性・温泉)

源泉掛け流し。炭酸泉で源泉がすでに40.6度。

こちらは特にマッサージチェアなどはなく、本格的にマッサージ屋さんが別で入っているようです。

お風呂は奇数日と偶数日で男湯と女湯が入れ替わり。私が温泉に行った時には神楽の湯が女湯でした。

こちらは脱衣所から上に階段を上がって浴場に向かいます。浴場まで裸で上がるスタイルは今回が初めて。大抵の銭湯は平屋が多かったんだなぁと思いながら、2階へ。

こちらでは洗顔やシャンプーなどを持ってきていても置いておく棚があったので、カランから自分の荷物を引き上げでどこに置いておくかを迷わずに済むのが良かったです。

お湯に入った印象は今までご紹介した温泉よりは少し強め。入っている時に「熱い」とか「お湯が強いな」と感じることはないのですが、炭酸泉だからかゆったり入っているだけでも、十分に体が温まるし、程よく緩みます。

ジェットバスのお風呂と普通のお風呂、そして露天風呂の3つの浴槽がありました。ドライヤーは3分20円。意外と3分でも髪が乾くんだなと知りました。普段は時間を気にして髪を乾かさないのでこういうのも新鮮。

こちらも脱衣所での携帯電話の使用は禁止。気になる方は最後に温泉のホームページを載せているので最後まで楽しんでくださいね。

さて、肝心なお風呂上がりのお蕎麦はというと、なんと売り切れ。

お食事処でテレビを見ながら湯上がりのんびり過ごす方も多くて、まったりとしてました。

岩泉の飲むヨーグルトが置いてあったのに、コーヒー牛乳がなかったのも実は売り切れてたのかなぁ?あとでホームページに美味しそうなご飯が結構載っていたので、次回はお食事処でのご飯も狙える時間帯に行きたいな。

来られている方は住宅地が近いせいか、地元の方が多そうな印象でした。

おとめ塚温泉の言われは玄関先に載ってますが、ホームページにも載っているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

そんなおとめ塚温泉の基本データはこちら!

入浴時間:6:00〜26:00(お風呂は奇数日と偶数日で男湯と女湯を入れ替え)

入浴料金:大人(中学以上) 450円
     中人(小学生)  160円 
     小人(小学生以下) 60円                            

入浴+サウナ料金 700円、その他オプション料金あり。

HP:http://www.otomeduka.com/index.html

こちらについてのご質問ご感想はこちら

お問合せ

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
記事URLをコピーしました