「誰かと話したくなったらそっと開く本」e-book発売中!

【ココロノマルシェ】働きたくない気持ちと現実の折り合いをつけるには

yukanee

ココロノマルシェに寄せられたご相談

アラサー女性です。昨年、退職者の穴を埋める形で管理職にさせられました。
今の職場は人間関係も最悪ではないし、在宅ワークも自由にできて、給与は生活が成立するくらい貰えています。ですが、新卒1年目の配属先で業務内容・人間関係が全く合わず辛い思いをした過去があり、私をこんな目に遭わせた会社のためにこれ以上尽くすのは無理!辞めたい!という気持ちが噴出しています。就職活動に多大なストレスを感じたときから、働きたくない…とずっと思っていたのですが、その気持ちが年々強まってきています。
転職も考えているのですが、そもそも労働したくないので、やりたい仕事がありませんし活動に熱も入りません。そのうえ、特別アピールできる点やスキルもなく、そんな仕事ばかりさせてきた今の職場環境への怒りが湧いてきて、辞めようと思い…以下無限ループ…といった状態に陥っています。

もっと苦痛の少ない人生を構築したいのですが、どこから手を付ければいいのでしょうか。
ライフワーク本にも手を付けているのですが、「許し」に到達することが想像できずお恨み帳を書く手が止まってしまいます。甘えた相談ですが、よろしくお願いします。

Sさん

やる気が出ないとき、自分のやりたくないことに力を使いすぎていませんか?

ゆか姐
ゆか姐

姐さんカウンセラーの根本 ゆかです。女帝マインドから見た回答をお話ししております。

ご相談をお送りいただき、ありがとうございます。

働きたくない。

そう思うほど、いろんなことを「ねばならない」と考えていないでしょうか?

働かなきゃいけないと思っているから、「働きたくない」と出てくるのではないでしょうか?

働かなくていいとしたら、ワクワクして「こんなことしよう!あんなことしよう!」と思い浮かぶでしょうか?それとも「もう働かなくていいなら、まずはゆっくりしたい」と思うのでしょうか?

どちらにしても、色んなことが今Sさんの中で、色々手詰まりな感じがあるのかなと思うんです。まずは自分の苦痛続きの人生と書かれていた部分について手をつける前に、1つ大事なことを勧めましょう。

頑張り屋さんの落とし穴。

真面目で責任感が強い人。

そういう方に多いのが「言われたことは、私がやらなきゃいけないこと」と思ってしまっていること。

ここに実は「やる」「やらない」の選択の時間が取れていない場合があります。

私に頼まれた仕事だから。

私が家事をするしかないから。

私以外にやれそうな人がいないから。

そんな言葉で、自分を納得させるのがうますぎて、自分でもそのことに気づかないことがあります。

それだけ

  • 人に優しい
  • 誰かの役に立ちたい気持ちが強い
  • なんでもそこそこできてしまう
  • 責任感が強い
  • 人を大事にしている
  • 物事の理解が早い
  • 最善を尽くそうと努力できる
  • パワフル
  • 器用
  • 情熱的

だったりするのですが、これを読んでみて「当てはまるなー!」もしくは「言われたことあるなー」または「やっぱりそっかー」のどれかでしかないんですが、まさか「え?私はそうじゃない」なんて思っていませんか?(ここで笑わないと今日の記事ではあと笑うところないかもしれません笑)

理解するから「あ、これは私がやれってことだな」って思って先回りできてしまったり、「しんどいけど、私以外できそうな人がいないな」と思うと自分から率先して役回りを引き受けてしまったり。

そんなことが続いていくと「なんでこんなに私ばっかりやらなきゃいけないの?」「みんな、私にあれこれ言ってくるのはなんなの?」って気持ちが出てきやすくなります。

それくらい、あなたが人のために自分を動かしていることでもあるんですが、そのために「自分がやりたいこと」が後回しになってしまっているんです。

まず自分を緩める時間をとる。

Sさんはカウンセリングの時間って自分のためにとったことはあるでしょうか?

あとは温泉や、エステ、マッサージでも構いません。できれば「あー!!リフレッシュしたー!」って時間をとったことはあるでしょうか?

もしかすると、相談文を読んでいる限りでは「前まではそんな時間も取れていたけど、今はそうでもないかも」って状態かもしれませんね。

年々強まる不満や限界。

それを一度リセットしたい!!と思うところまで、今自分は頑張っているんだってことをまず気づいていただくと、「そういえば、そんな時間取れてないな」ということについても、目を向けやすいかもしれません。

取りたくても、そんな時間さえ取れないほど忙しいし疲れてるんです!!って言いたくなる状態かもしれないので、もしそうならまず「お休みを取る」というところから始めてみませんか?

辞めるにしても辞めないにしても、まず自分を大事にする習慣を持つ

会社への不満を無理に許しへ持っていく必要はないんです。

それよりもまずはSさんが、心の元気を取り戻すことの方が先決だと私は思います。

  • 有給はちゃんと取れているでしょうか?
  • 仕事が終わったあと、仕事以外のことを楽しむ時間はありますか?
  • ゆっくり夜眠れているでしょうか?
  • ため息、増えていませんか?
  • お風呂に浸かってのんびりするってこと、できてますか?
  • ファッションや美容など、女性を楽しむ時間取れてますか?
  • 生活への時間配分は以前と比べて変化してますか?

色んなことを抱えているのに、まだ「職場への許しもしなくちゃいけない」と思ってやっているとしたら、それってすごくしんどいですよね。

まずはSさん自身が休める環境を作ること。

そして自分の時間を優先していく回数を増やすこと。

まずはこれができそうなら、やってみてください。

そして「とてもじゃないけど、そんなことやれそうもない」と思うのであれば、一人でやらずに誰かと一緒に「自分を大事にする」ということにトライしていきましょう。

一人で頑張る必要はありません。

カウンセリングの時間などで、ノートではなく不満を人に話すという手放し方もあります。自分の心がやりやすい方を選んでみてくださいね。

こちらのHPのお問い合わせフォームまたは下記の公式LINEでも感想をお待ちしております。

ゆか姐
ゆか姐

自分がしんどい時にそれでもまだ頑張って何かをしようとする人は自覚がなくても、相当な頑張り屋さんなんです。自覚がないから、つい「そんなことない」「私はそうじゃない」って思っていると思うのですが、そこをまず気づくことが最初の一歩です。あなたは十分頑張ってきてるんです。だから同じくらい自分を労る時間も必要です。その時間を取ることを優先しましょうね。

ゆか姐に自分の悩みを聞いてほしい!
他の悩みも見てみたい!
こちらについてのご質問ご感想はこちら

お問合せ

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
記事URLをコピーしました